COSME Week では、最新トレンドや化粧品メーカー・ブランドの先進事例、
  出展企業や大学・研究機関による最新技術・製品の発表まで、
化粧品・美容に携わる業界の皆様にむけて
 今後のビジネスに役立つセミナー・イベントを連日開催します! (事前申込制 / 無料*)

COSME Week では、最新トレンドや
  化粧品メーカー・ブランドの先進事例、
出展企業や大学・研究機関による
  最新技術・製品の発表まで、
化粧品・美容に携わる業界の皆様にむけて
今後のビジネスに役立つ
  セミナー・イベントを連日開催します!
(事前申込制 / 無料*)

* 基調講演のみ有料。VIPの方は基調講演も無料で聴講可。

  業界を率いる企業や各テーマの有識者が登壇。
  最新トレンドや企業の成功事例を学べます。

業界を率いる企業や
  各テーマの有識者が登壇。

最新トレンドや
  企業の成功事例を学べます。

21年度に研究所の改革を実施し、よりブランドマーケティング部門と一気通貫の開発ができるよう体制を整えた。今回は、基礎研究部門とプロダクト開発部門、価値開発部門の連携により、資生堂の技術の強みを骨太化し、お客様への価値提供へとつなげた数々の研究事例を紹介する。
 

日本上陸6周年を迎えた韓国スキンケアブランド「FEMMUE(ファミュ)」。

本講演では6年間の様々な戦略を解説し、セミナー後半では、ナチュラル&オーガニック業界に15年以上携わってきた私自身の知見に基づき、市場の展望を語る。
 

SNSやファッションECの普及により「私に似合う」への需要が高まり、顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断などが注目されている。「似合う」が商品の売れ行きの鍵となり、アパレルから美容、化粧品、百貨店業界など広範囲に波及。服やコスメ、髪型の選択基準になった「似合う」とは何か、各種診断を導入した成功事例を紹介しながら解説します。
 

コロナ禍においても着実に成長を続けてきた化粧品メーカーのアテニア。その成功要因を2つの販売戦略から紐解く。
① DtoCのビジネスモデルを主体とするアテニアならではのECモール開拓
② 未来のOMOチャネルを見据えた店舗スタッフのデジタルコミュニケーション
挑戦の軌跡と今後の展望について語ります。
 

20代~30代女性の過半数が毎月利用する日本最大の美容総合サイト「@cosme」。
今年6月に発表した上半期ベストコスメアワード受賞商品の分析を中心に、@cosmeに寄せられた最新のクチコミやユーザー調査を加えて生活者の消費傾向を解説します。
 

2018年以降、スキンケアを中心としたビューティブランドへ変革を遂げてきた。リブランディングという名の構造改革を実行したオルビスが、コロナ禍を越えて描くCXとブランド戦略。本質的なLTV向上とヒット商品創出の両輪を回す戦略を紹介します。
 

化粧品広告の薬事に関わる方に、薬機法、景表法の最近のニュース、ステマ取り締まり事例から学ぶ広告表現の注意点を解説。No.1表示やクチコミ投稿、トレンドワードと広告規制、表現のコツなど、マーケティング施策、SNS投稿などの薬事にも活かせるヒントがみつかります。
 

昨今のコスメ業界は多くのブランドにあふれ、トレンドの移り変わりも早くヒットを生み出すのが難しい時代になりました。マーケティングに時間とお金をかけず、感性とスピード感で勝負する数々のヒットを生んだプチプラコスメ"Fujiko"の独自マーケティングをお話しします。
 

2022年3月に新たに立ち上げたメンズスキンケアブランド「VARON(ヴァロン)」。40代以上のミドル・シニア層をターゲットに、新商品立ち上げから顧客開拓そして、その後の継続施策に対してどう向き合ってきたのか、その取り組みをお話しします。
 

5兆円インバウンド市場で売上数十億円、しかしコロナで売上がゼロに(!)。そんなどん底から、今、コロナ前を超える売上を達成した劇的V字回復ストーリー!この軌跡やマインドを余すことなく解説。『ピンチこそチャンス』どんな壁があろうとも乗り越えられる、まさに今、現在進行形のリアリティ溢れるドラマを通じ、感じてください。
 

  世代や立場の異なる方々をお迎えし、消費者の美容に対する意識や行動について深堀り。
  テーマは「男性美容」「30代の美容」の2本立て。
  今後の商品開発やブランディングに役立つ、消費者のリアルな声をお届けします!

  世代や立場の異なる方々をお迎えし、
消費者の美容に対する意識や
  行動について深堀り。

  テーマは「男性美容」
「30代の美容」の2本立て。

今後の商品開発やブランディングに役立つ
  消費者のリアルな声をお届けします!

※都合によりイベント内容・登壇者が変更になる場合がございます。

  大学、国公立研究所に所属する研究者が、
  口頭とポスター展示を通して、最新の研究成果を発表します。
(1講演 30分)

大学、国公立研究所に所属する研究者が
口頭とポスター展示を通して
  最新の研究成果を発表します。
(1講演 30分)

※追加登壇が決まり次第、随時公開いたします。

※追加登壇が決まり次第、随時公開いたします。

  出展企業が登壇。最新技術や課題を解決するサービス、
  最終製品などの特長を詳しく知ることができます。
(1講演 40分)

  出展企業が登壇。
  最新技術や課題を解決するサービス、
最終製品などの特長を
  詳しく知ることができます。
(1講演 40分)

※追加登壇が決まり次第、随時公開いたします。

※順不同。一部所属・役職を省略している場合がございます。

・すべて事前申込制、満席になり次第、受付終了となります。

・セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。
 また、都合により講師、プログラムの内容が変更になる場合がございます。

※順不同。一部所属・役職を省略している
 場合がございます。

・すべて事前申込制、
 満席になり次第、受付終了となります。

・セッションの録音、写真・動画撮影などは
 一切禁止させていただきます。
 また、都合により講師、プログラムの内容が
 変更になる場合がございます。